1. TOP>
  2. 専門技術講習会の案内>
  3. 【令和6年度後期】土木施工管理技術講習会 「社会資本 維持管理基礎講座」

【令和6年度後期】土木施工管理技術講習会 「社会資本 維持管理基礎講座」

 現在、我が国では多くの社会資本ストックが蓄積されていますが、今後、更新の時期を迎えるに当たって、適切な維持管理が必要となってきます。このような環境の中、技術者の皆様が社会資本の維持管理を担っていく際に、適切な施工ができるよう知識と技術を持つことが重要と考えられます。
 本講習会では、指定技術講習会用テキストを使用し、「道路橋」、「河川」、「道路(舗装)」、「道路トンネル」の各テーマの組み合わせにより、経験豊富な当技士会専任講師による講義を、札幌市と道内10都市の11箇所において開催いたします。

CPDS認定講習 最大12ユニット



◇講習地・講習日等

 

講 習 地 講 習 月 日 講 習 会 場 定  員

講義内容

午前 午後
留 萌  9月26日(木)
締め切りました。
留萌建設会館 2階 大会議室
留萌市寿町2丁目
 20人 道路
(舗装)編
道路橋編
網 走 10月 3日(木)
締め切りました。
網走建設会館 3階 大会議室
網走市南2条西3丁目
 80人 河川編 道路橋編
旭 川 10月10日(木)
締め切りました。
旭川建設業会館 4階 大会議室
旭川市5条通5丁目左10号
 80人 河川編 道路橋編
室 蘭 10月17日(木) 室蘭建設会館 1階 大会議室
室蘭市入江町1番74
100人 河川編 道路橋編
岩見沢 10月24日(木) 空知建設会館 2階 大会議室
岩見沢市8条西3丁目
 90人 道路
(舗装)編
道路橋編
札 幌 10月31日(木)
締め切りました。
札幌駅前ビジネススペース
中央区北5条西6丁目第二北海道通信ビル2階
 70人 道路
(トンネル)編
道路橋編

 

◇時間割・講習内容等

 

時 間 割 講  習  内  容 講  師
8:30~9:00 受付  
午前

河川編

道路(舗装)編
【※後期:留萌,岩見沢】
道路トンネル編
【※後期:札幌】
技士会専任講師

1.河川の維持管理の基礎
2.河川の工学的基礎
3.河川における変状・老朽化とその原因
4.点検と評価
5.河川の維持管理工事の設計・施工


1.道路の維持管理の現状
2.舗装の基礎
3.舗装の損傷と点検・調査
4.舗装の補修工法の設計・施工
5.舗装の補修工事
6.新技術の活用
7.現場改善の施工事例
1.トンネルの基礎
2.変状・異常とその原因
3.点検・応急措置・調査と診断
4.措置と対策



12:00~13:00

昼食・休憩

午後 道路橋編 【全会場共通】
1.橋梁の基礎
2.橋梁の劣化・損傷とその原因
3.点検と評価・判定・診断
4.補修・補強対策
5.点検と工事の事例

 

a_pdf_s.gif 本講習会の詳細については、こちらをご覧ください。

 

◇インターネット申し込み

受講ご希望の方は、下のいずれかのボタンをクリックしてください。

 

●会社(会員所属会社)から申し込む場合

 

●上記以外の申し込みはこちら

留 萌(締切) 網 走(締切) 旭 川(締切)
室 蘭(募集中) 岩見沢(募集中) 札 幌(締切)

●紙申込みの場合は、こちらから